【グルメシリーズその10】インパクトNO.1の鹿児島銘菓といえば?
本家文旦堂の「西郷せんべい」
フナミちゃん
私の好きな鹿児島グルメを紹介してくれるって話だけど、
そんな話したことあったっけ?
そんな話したことあったっけ?
なた豆マン
ボクの記憶にはないなあ。
フナミちゃん
え~なんか適当。
それじゃ好きかどうか分かんなくない?
それじゃ好きかどうか分かんなくない?
なた豆マン
いや、それは大丈夫。
絶対好きだと思うよ。
絶対好きだと思うよ。
フナミちゃん
出た!そのドヤ顔。
…ってことは、自信があるってことでいいのね。
…ってことは、自信があるってことでいいのね。
なた豆マン
もちろん!
フナミちゃん
そんなに言うなら
見せてもらおうじゃない。
見せてもらおうじゃない。
なた豆マン
いいでしょう!
ボクが今回紹介するのは…
「西郷せんべい」だよ。
ボクが今回紹介するのは…
「西郷せんべい」だよ。
フナミちゃん
ちょっと!このパケ絵の西郷どん
渋くてイケメンなんですけど~。
渋くてイケメンなんですけど~。
なた豆マン
ねっ?
フナミちゃんの好きなものだったでしょ。
フナミちゃんの好きなものだったでしょ。
フナミちゃん
細かいこと抜きにしたら合ってるかな。
…てか、これ初めて見たんだけど、
もしや大河ドラマに便乗した商品とか?
…てか、これ初めて見たんだけど、
もしや大河ドラマに便乗した商品とか?
なた豆マン
確かに、そういうのもあるだろうけど、
このお菓子はね、昭和20年代ごろから
今も作られ続けてるお菓子なんだよ。
このお菓子はね、昭和20年代ごろから
今も作られ続けてるお菓子なんだよ。
フナミちゃん
そんなに歴史のあるお菓子だとは…!
なた豆マン
中身は、こんな感じ。
フナミちゃん
「西郷せんべい」って、たまごせんべいなんだ!
素朴な味で美味しいよね。
素朴な味で美味しいよね。
なた豆マン
そう!だから幅広い世代に人気で
鹿児島土産の鉄板との呼び声も高いんだけど…
鹿児島土産の鉄板との呼び声も高いんだけど…
フナミちゃん
「だけど」?
なた豆マン
最大の特徴は他にあるんだ。
フナミちゃんは、それが何だか分かる?
フナミちゃんは、それが何だか分かる?
フナミちゃん
う~ん…なんだろ。
ヒントちょうだい!
ヒントちょうだい!
なた豆マン
それじゃ、おせんべいを縦にしてみるよ。
ほら見て!もうこれヒントっていうか答えだから。
ほら見て!もうこれヒントっていうか答えだから。
フナミちゃん
それのどこが答え・・・
えええ。大きいんだけど!?
えええ。大きいんだけど!?
なた豆マン
気づいちゃった?
このおせんべいは、なんと縦16センチという
本物の西郷どんにも負けない大きさなんだよ。
このおせんべいは、なんと縦16センチという
本物の西郷どんにも負けない大きさなんだよ。
フナミちゃん
それは…ちょっと盛りすぎ。
でも、おせんべいの中では大きい部類よね。
これはインパクトあるわ~。
でも、おせんべいの中では大きい部類よね。
これはインパクトあるわ~。
なた豆マン
インパクトでいえば、1袋2枚入りだから
食べ応えだってバツグンだよ。
食べ応えだってバツグンだよ。
フナミちゃん
戦いに備えて牛乳入れてこよっと。
なた豆マン
あっ、ボクの分もお願い。
フナミちゃん
オッケー!
…いただきま~す。
…いただきま~す。
なた豆マン
確かに大きいけど、
食感が軽いから思ってたより食べられるかも。
食感が軽いから思ってたより食べられるかも。
フナミちゃん
残しても大丈夫。
私が食べてあげるから。
私が食べてあげるから。
なた豆マン
それって普通、
男子が女子に言うセリフじゃ…
男子が女子に言うセリフじゃ…
フナミちゃん
んん~っ!
やっぱ、たまごせんべいには牛乳よね。
やっぱ、たまごせんべいには牛乳よね。
なた豆マン
…聞いちゃいない。
そういえば、この西郷せんべいを使ったスイーツが
あるらしいんだよね。
そういえば、この西郷せんべいを使ったスイーツが
あるらしいんだよね。
フナミちゃん
どんなの?
なた豆マン
鹿児島産の牛乳ソフトの上に
西郷せんべいが1枚どーんと乗ったもので、
確か名前は「黒西郷(くろせご)ソフト」だったかな。
西郷せんべいが1枚どーんと乗ったもので、
確か名前は「黒西郷(くろせご)ソフト」だったかな。
フナミちゃん
「1枚どーんと」!?
にわかに信じがたいんだけど。
にわかに信じがたいんだけど。
なた豆マン
だよね。
ボクもまだ現物見たことなくてさ。
ボクもまだ現物見たことなくてさ。
フナミちゃん
それなら確かめないと!
ところで「黒西郷」ってどういう…?
ところで「黒西郷」ってどういう…?
なた豆マン
「黒西郷」の「黒」は黒糖のことだよ。
ソフトクリームの上に、
黒糖ソースがかかってるんだってさ。
ソフトクリームの上に、
黒糖ソースがかかってるんだってさ。
フナミちゃん
絶対おいしい~!
ますます行きたくなっちゃった。
ますます行きたくなっちゃった。
なた豆マン
思い立ったが吉日っていうし
行ってみようか。
行ってみようか。
焼肉厨房 わきもと
【住所】霧島市霧島温泉郷丸尾 (牧園町高千穂3885-73)
【営業時間】11:30~14:00(in)
17:00~21:00(in)
【電話番号】0995-78-2406
【定休日】木曜
フナミちゃん
すぐ食べられると思ってたのに、
まさか霧島まで来ることになるとは。
まさか霧島まで来ることになるとは。
なた豆マン
言ってなかったっけ?
フナミちゃん
聞いてなーい!
なた豆マン
ほらほら。
お待ちかねのものがきたよ。
お待ちかねのものがきたよ。
フナミちゃん
これがウワサの
「黒西郷ソフト」…!
「黒西郷ソフト」…!
なた豆マン
このビジュアルは、
すごくインスタ向きじゃない?
すごくインスタ向きじゃない?
フナミちゃん
だよね~。
超いいの撮れそうな気がする!
超いいの撮れそうな気がする!
なた豆マン
ちなみにこれ
店内用なんだって。
店内用なんだって。
フナミちゃん
テイクアウト用とは、どう違うの?
なた豆マン
店内用はね、
黒糖ゼリーときな粉を添えてくれるんだよ。
黒糖ゼリーときな粉を添えてくれるんだよ。
フナミちゃん
そういう心遣い嬉しいよね。
すごく得した気分!
…投稿完了っと。
すごく得した気分!
…投稿完了っと。
なた豆マン
見せて見せて。
いいじゃん!美味しそうだし
迫力満点に撮れてる!
いいじゃん!美味しそうだし
迫力満点に撮れてる!
フナミちゃん
これなら、見る人の心を掴めそうでしょ。
ほら、溶ける前に食べきっちゃお。
ほら、溶ける前に食べきっちゃお。
なた豆マン
ん~!いいね和だねえ。
口の中に鹿児島が広がるようだよ。
口の中に鹿児島が広がるようだよ。
フナミちゃん
なにその表現~。でも地物っていいよね。
よりおいしく感じる気がするもん。
よりおいしく感じる気がするもん。
なた豆マン
自然の恵みに感謝だね。