【鹿児島弁レッスン3】言葉の意味が正反対!な鹿児島弁をご紹介
覚えておくと便利な鹿児島弁が知りたい
フナミちゃん
今回のテーマは私が提案してもいい?
…てか、もう決めてるんだけど。
…てか、もう決めてるんだけど。
なた豆マン
なになに?
フナミちゃん
ズバリ!「覚えておくと便利な鹿児島弁」よ。
実用的な方言が知りたいなと思って。
実用的な方言が知りたいなと思って。
なた豆マン
前回の地域別の方言は知識にはなるけど、
今のところ使い道がないもんねえ。
今のところ使い道がないもんねえ。
フナミちゃん
そういうわけで、何かない?
なた豆マン
そうだな~。
じゃあ…言葉の意味が正反対な
鹿児島弁なんてどうかな?
じゃあ…言葉の意味が正反対な
鹿児島弁なんてどうかな?
フナミちゃん
それって「嫌い」って言いつつ
実は「好き」みたいなこと?
実は「好き」みたいなこと?
なた豆マン
なにその例え。
フナミちゃん
少女漫画に出てくる
ツンデレヒロインに似てるなと思って。
ツンデレヒロインに似てるなと思って。
なた豆マン
ツンデレ要素はないけど、
まあ当たらずとも遠からずかな。
それじゃ詳しく説明するね。
まあ当たらずとも遠からずかな。
それじゃ詳しく説明するね。
フナミちゃん
はーい。
「おい」と「わい」
なた豆マン
まず、これを見てもらおうかな。
「おいどんは西郷隆盛でごわす」
フナミちゃん
西郷どんのお馴染みのフレーズね。
これがどうしたの?
これがどうしたの?
なた豆マン
気づかないかな~?
このフレーズの違和感に。
このフレーズの違和感に。
フナミちゃん
全然分かんない。
なた豆マン
「おい」の意味は分かる?
フナミちゃん
ニュアンスでだけど、
一人称なんじゃないかなって。
一人称なんじゃないかなって。
なた豆マン
そうそう!
「おい」は「俺」という意味で
男性だけが使う一人称なんだ。
「おい」は「俺」という意味で
男性だけが使う一人称なんだ。
フナミちゃん
…で?
なた豆マン
それじゃスペシャルヒント!
標準語の「おい」との違いを考えてみて。
標準語の「おい」との違いを考えてみて。
フナミちゃん
標準語の「おい」は、
相手に呼びかける時に使うよね。
だから…ハッ!
相手に呼びかける時に使うよね。
だから…ハッ!
なた豆マン
おっ!分かった?
フナミちゃん
同じ「おい」だけど、鹿児島弁は「自分」を
標準語は「相手」を指すんだ!
標準語は「相手」を指すんだ!
なた豆マン
ピンポーン、大正解。
フナミちゃん
なるほどね~。
そういうことだったんだ。
そういうことだったんだ。
なた豆マン
ちなみに、同じような言葉はいくつかあって…
例えば「おい」と対になる「わい」とか。
例えば「おい」と対になる「わい」とか。
フナミちゃん
まさか…
「わい」が「相手」ってこと!?
「わい」が「相手」ってこと!?
なた豆マン
さすがだね!鋭い。
鹿児島じゃ「おい」が「俺」で
「わい」が「相手」なんだよ。
鹿児島じゃ「おい」が「俺」で
「わい」が「相手」なんだよ。
フナミちゃん
頭がこんがらがる~。
でもさっき「いくつかある」って言ってたような…。
でもさっき「いくつかある」って言ってたような…。
なた豆マン
そのとおり~!
次は「来る」と「くれる」を紹介するよ。
次は「来る」と「くれる」を紹介するよ。
フナミちゃん
その2つって動詞よね。
さっきより当てるの難しそう。
さっきより当てるの難しそう。
「来る」と「くれる」
なた豆マン
まずは例文を見てもらおうかな。
○来る
「今日10時に遊びに来るね」
○くれる
「お母さんにプレゼントをくれる」
フナミちゃん
なんだろ。うまく言葉にできないけど、
すごい違和感がする。
すごい違和感がする。
なた豆マン
その違和感は、
これで解決するんじゃないかな。
これで解決するんじゃないかな。
○来る
「今日10時に遊びに来るね」
(今日10時に遊びに行くね)
○くれる
「お母さんにプレゼントをくれる」
(お母さんにプレゼントをあげる)
フナミちゃん
「来る」が「行く」で
「くれる」は「あげる」だったんだ!
「くれる」は「あげる」だったんだ!
なた豆マン
標準語と見比べても、
さほど変わらないでしょ。
さほど変わらないでしょ。
フナミちゃん
うん。私が感じた違和感っていうのも、
普段この言い方しないからだね。
普段この言い方しないからだね。
なた豆マン
それじゃ最後に、
今回学んだ4つをおさらい!
今回学んだ4つをおさらい!
鹿児島弁 | 標準語 |
---|---|
おい | 俺 |
わい | あなた |
来る | 行く |
くれる | あげる |
フナミちゃん
「標準語とは逆」って、
覚えとかなきゃ。
覚えとかなきゃ。
なた豆マン
そう意識しなくなる時がきたら、
使いこなせるようになった証だね。
使いこなせるようになった証だね。
フナミちゃん
よ~し燃えてきた。
すぐ覚えるから、次回のテーマ考えといてね。
すぐ覚えるから、次回のテーマ考えといてね。
なた豆マン
任せて!